皆さんは、Twitterカードの事はご存知でしょうか? これは、ある記事がツイートされた時に、ツイートに対してそのページの『画像』『ページタイトル』『ページ説明文』などを添付するための設定です。 これをサイト側で設定すると、ツイートされたリンクは以下の画像のように表示されます。 『Twitterカード』設定前後 色々細かいレギュレーションや設定項目があり、それはTwitterの開発者ドキュメントで...
公開ニュース
名前の割にSEOの話題が少ないといわれるSEO Japan、今回は基本に戻って改めてGoogleで上位表示するためのSEOの基本についてまとめた記事を。米国のリンク売買サービスの考察に某トップアフィリエイターが意見したこの記事、基本と2013年ならではの戦術が混じっており、読んだあなたの感想を是非聞いてみたい内容です。 — SEO Japan 誰だって検索結果の上位に表示されたいが、誰もがクリック...
ブログ先月末にブログにアップした以下の記事に対して『ガジェット通信』から寄稿を依頼された。「寄稿」というより実態としては「転載」なので、以下、転載と記す。伊賀泰代氏の著書が大ヒットした理由をちきりん氏が分析するという、出来レース - 世界はあなたのもの。メールで届いた転載依頼に対しては以下のように返事をしておいた。簡単にお返事させていただきますが、寄稿という形での転載は、全く問題ありませんので、リ...
Yahoo!検索プロジェクトです。 本日、Yahoo!検索のビジュアルを刷新しました。 変更前 変更後 検索しやすさを目指しUIを改良している過程で、私たちは検索窓について、より検索結果に注視できるビジュアルにする必要があると感じ、今回フラットで装飾要素を極力省いたシンプルなビジュアルへ刷新しました。 ビジュアル刷新にあたって 今回のポイントは、今まで手を入れることの少なかった検索窓のビジュアルを...
生ハム原木の購入を真面目に考えているなかむです。 友人・家族・恋人に「何の仕事してんの?」と聞かれた時に 説明しづらいWEBディレクターというお仕事についてご説明いたします。 これからWEBディレクターを目指す方も参考にしてもらえれば幸いです。 まず、WEBディレクターというお仕事を一言で表すと ウェブサイトを作る上での現場監督 と言えるでしょう。 クライアントとやりとりを行いデザインや仕様を決め...
私も海外生活はそこそこ長いのですが未だに発音もライティングも上手くならないのが悩みの種。下手なりに通じさせるテクニックを身に着けてしまったせいか、完全に上達が止まってしまっており最近はもはや諦めています。とはいえ、決めるべき時は決めておきたい!ということでコンテンツマーケティングの大御所ブログCopyBloggerが教える英語で最も説得力のある単語を5つ紹介。英語ベタでもこの5語を駆使すればコミュ...
Google、著者確認が済んだコンテンツを検索結果の上位に表示へ Eric Schmidt氏の書籍、本人確認されたプロフィールと結びつけられた情報は、そうでないものよりもGoogle検索結果のより上位に表示されるようになるだろうとのこと。 2013年02月07日 02:20 | Google 2010 - 2012, サーチニュース 2013 | TrackBack (0) | 執筆:Takahi...
2013年2月6日水曜日 SEMの転職事情を考える 2/06/2013 Agency, Career, Search No comments 単調で、過酷なSEMSEM(検索エンジンマーケティング)の業界ができて10年以上(90年代後半からSEOをやっている人は15年くらい)経ちますが、基本的にSEMは離職率の高い職場だと言われています。人によって転職する理由はもちろんさまざまです。苛烈な労働環境...
[対象: 全員]Googleウェブマスターツールの「サイトへのリンク」にレポートされるバックリンクの数が大きく減少する事例が数日前から発生しています。一般的に最も被リンクが多く張られているトップページへのリンクがレポートから消えているサイトも多いようです(僕のアカウントでも確認できた)。心配はいらなくて、一時的な不具合だと思われます。Google社員のJohn Mueller(ジョン・ミューラー)...
Web担トップ « 編集記事一覧 « 衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座 « サイト訪問者はどこから来ている? 地域の精度はどれぐらい? 「地域」レポートを正しく活用しよう [第40回] ««ピボット表示よりも使いやすい? セカンダリディメンションを使ったモバイル解析[第39回] 連載衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座 サイト訪問者はどこから来ている? 地域の精度はどれぐらい?...
[対象: 上級]サイトの所有者を証明するrel=”publisher”の利用をGoogleが推奨し始めたというニュースがこの記事のトピックです。コンテンツの著者情報を検索結果に表示する機能をGoogleが導入して以来しばらくたちました。Google(と僕w)が推進してきたせいもあり著者情報表示を自分のサイトに設定するサイト管理者も増えました。 コンテンツ作成者の“顔”を検索結果で見る機会に今は頻繁...
[対象: 中〜上級]本人であることをオンラインで確認証明できたコンテンツ作成者による情報を検索結果のより上位にGoogleは今後表示するようになるかもしれません。この4月に出版予定の、米Googleの会長、Eric Schmidt(エリック・シュミット)氏の著書、「The New Digital Age」にそのような記述があることを米Wall Street Jounalが報じています。Search...
ねぇねぇブロガーさん♪ブログのアクセス数に悩んでいませんか?実は前日までわずか4人しか来てなかったこのブログにたった一回の更新で15,000アクセス集めた方法があるんです!ただ闇雲にブログを更新するよりも、マネするだけで確実にアクセスを増やせる方法です。ねぇねぇブロガーさん♪ブログのアクセス数に悩んでいませんか?簡単に増やす方法を知りたくないですか?実は前日までわずか4人しか来てなかったこのブログ...
2013-02-09 アクセスを集める方法に絡みつきつつ自分なりの意見も書いてみた こちらを読みました。 さあ絡もうか……。 絡みついたら結局のところアクセス送ることになるでしょそういうのやめましょうよ、という批判はあるかもしれないですが、まあh抜いたURLだけ貼って言及するのもなんか違う気がするので。 さて、このブログのPVは、1日平均15000くらいです。正確にはちょい欠けますが。まあ証拠を出...
素晴らしいエクセル用SEOツール
http://blog.mf-seo.com 4303 日付 前
タイトルタグやディスクリプションタグといった内部テキストから、ページランクや被リンク数の外部状況、さらにソーシャルデータなど、ありとあらゆるデータをエクセルで簡単に抽出できるSEOツールです。海外の方が作成したものですので、一部google.comが指標となっているものや、英語圏のみで有効なものなどがありますが、単純な関数だけでも便利なので、ちょこちょこと自分好みのデータシートを作ってみようかと思...
毎月生活が出来るくらいの収益を発生させたい 会社の給料が多くても、少なくても テレビを消して、アフィリエイトをやってみたい。 今回は、経験にもとづいて「確かにそうだ」と思った超優良サイトをジャンルごとにまとめました。 もくじ 1.基本 / マニュアル 2.無料ツール 3.Google AdSense 4.WordPress 5.Webサービス 6.NAVERまとめ 7.はてな / せどり 8.税金...
昨年から徐々に話題になることが増えてきたコンテンツマーケティング。今年こそ本気で取り組みたいと考えている人も少なくないと思います。そこで、コンテンツマーケティングの概要と魅力をまとめました。 更新日: 2013年02月11日RSS
Web担トップ « 編集記事一覧 « [コラム] Web担のなかの人――編集部ブログ « 編集長ブログ―安田英久 « コンテンツマーケティングの優秀なアウトソース先、山ほど紹介できますよ ««御社は大丈夫? 公開前のはずの重要情報がWebサイトから漏洩、CMSの公開予定でもダメな場合がある? 連載編集長ブログ―安田英久 コンテンツマーケティングの優秀なアウトソース先、山ほど紹介できますよ 安田英久...
企業用Google+ページの作成から運用開始まで!簡単に出来る11の手順まとめ。Googleによる「Google+」統合戦略は着々と進みつつあります。この流れに乗り遅れないように、そろそろGoogleGoogleによる「Google+」統合戦略は着々と進みつつあります。この流れに乗り遅れないように、そろそろGoogle+ページを作成しておこうとお考えの方に、改めて作成方法をご紹介します! こんにち...