2013年もSEO Japan、頑張って更新していきたいと思います。ということで、まず最初の記事は2013年の検索シーン、SEO業界を今年流行りそうな、下火になりそうなトレンドで解説してくれた新年最初にぴったりな記事をやっぱりサーチエンジンランドから。 — SEO Japan どの業界においても、年末年始は1年を振り返り、変化を思い返すにはうってつけの時期である。2012年に起きた変化の量および影...
公開ニュース
心の片隅に少しだけ「もしかしたら」と思いながらも「まぁ大丈夫か」と心配よりも嬉しさから了承していた某メディアへの寄稿ですが、年末年始に気になる記事があり、ドキドキして調べてみました。 気になる記事→『Q「ガジェット通信に寄稿したらPV増えますか?」A「いいえ減ります」』 今まで寄稿依頼が来て了承したのは以下の2記事。 『リクルート・ヤフー・楽天をリクルートさんの10の事業領域から超ざっくり比較して...
AuthorRank – コンテンツ著作者の評価に基づいて重要度や信頼度の重み付けを行うランキングアルゴリズムがそろそろ本格的に投入されてくるのではないでしょうか。 信頼出来る著作者による、高品質なコンテンツの発見性を高めることに寄与するであろう authorship は、今日の Google の方針とも一致しており、本格投入の時期が待たれるところです。 via: 2013年 SEO業界の展望 パ...
2012年9月22日(土) 、ベルサール神田で開催したCSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」のフォローアップとして、辻 正浩さんの『事例で考える「SEOの力」』のスライドなどを公開します。 スライド 音声 メッセージ セッションにご参加いただき有難うございました。 日本国内のSEO成功事例が共有されることは非常に少ないです。成功事例を共有すると多くのSEOに取り組んでいるご担...
お正月休みにブログ(やWebサイト)をリニューアルする人が沢山いましたね!お正月くらいネットやパソコンから離れて、こたつでみかんを食べながらリア充満喫しましょうよ!\(^o^)/ とか思っていたのだけど、我慢できず、、うちのブログも新年と同時にリニューアルしちゃいました! 相変わらずのmovabletype仕様ですが、離脱率の防止や関連記事・サムネイル表示の追加など制作の参考になれば幸いです。 昨...
BLOGOS退会して検索流入が三倍に増加した
http://www.assioma.jp 4395 日付 前
2012年12月にBLOGOSを退会し、検索エンジンからの流入がそれまで月平均五千程度で推移していたのが、退会後は三万PVに跳ね上がった。約一年BLOGOSに当ブログの記事が転載されていたが、もしかするとBLOGOSに転載されると検索流入が減るかもしれないとふと疑問を感じるようになった。 理由は下記の三つである。 - 当ブログは更新頻度が少なくグーグルからのクロールも週一回。しかしBLOGOSは記...
大手媒体からの寄稿依頼など全く受けたことがないので、「うらやまけしからん」くらいな羨望のまなざしで見ていたウェブシュフです。でも、既存記事を全文転載する形での寄稿は、SEO的にはデメリットが大きすぎて検討に値しないような気がしてきました。大手媒体からの寄稿依頼など全く受けたことがないので、「うらやまけしからん」くらいな羨望のまなざしで見ていたウェブシュフです。でも、既存記事を全文転載する形での寄稿...
2012年、GoogleのSEO大摘発キャンペーンで完全に死んだと思われている有料リンクですが、中にはこんな意見もあるということで、さて皆さんはどう思いますか? — SEO Japan ここ数年、グーグルは頻繁に変更を加え、リンク構築を担当する人達、または、リンク構築をアウトソースする人達にとっては、楽しさと怖さが交互にやって来る状況が続いている。 買ったものであれ、無料で手に入れたものであれ、あ...
「雪まつり」は毎年だいたい2月頃、雪の多い地方各地で開催されるイベントです。 毎年行われるイベントキーワードの検索需要はだいたい2ヶ月前くらいから伸びてきますから、雪まつりを扱うサイトやブログを作るなら、今から準備を始めても決して早すぎることはありません。 FerretPLUSのツールを使って競合サイトを分析し、「雪まつり」に関するサイトを作ってみませんか? 「雪まつり」の月間検索回数状況 今日は...
Googleアナリティクスの使い方をよく忘れるので備忘録です。 仕様もよく変わるうえに忘れやすいので 現状(2013年1月)の管理画面操作方法です。 Google Analyticsユーザー追加の方法 1,まずはAnalyticsの管理画面へ http://www.google.com/intl/ja_jp/analytics/ ページ上部(右の方にある) 2,「アナリティクス設定」をクリック こ...
Web担トップ « 編集記事一覧 « 衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座 « カスタムレポートとピボットテーブルを使ったモバイル分析(便利なレポート自動作成リンクあり) [第36回] ««モバイルの重要度はどれぐらい? モバイルからの利用規模を把握する分析方法 [第35回] 連載衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座 カスタムレポートとピボットテーブルを使ったモバイル分析(便利なレ...
【SEO】指定したキーワードでGoogleの検索順位を調査・保存するGoogle Chrome機能拡張「SEO SERP」 2013年1月10日 16:30 | Google Chrome機能拡張 | 記事リンク | コグレマサトTweet企業でSEO対策をしている人には便利なGoogle Chrome機能拡張でしょうか。指定したキーワードでGoogleの検索順位を調査・保存することができる...
Q「ガジェット通信に寄稿したらPV増えますか?」A「いいえ減ります」 - 情報の海の漂流者この話から色々派生して盛り上がっているみたいなので補足を。元記事が検索結果から吹っ飛ぶのはGoogleさんがオリジナルコンテンツがどちらであるかを認識していないからではないか?と考える方が結構おられるみたいですが、多分それは違います。ちなみに、 meta name="original-source" というタ...
記事をBLOGOSやガジェット通信に「寄稿」するのはブロガーにとって百害あって一利なしか? 「BLOGOS」や「ガジェット通信」などのニュースサイトでは、ブロガーから「寄稿」として無料(私が知る限り…)で記事の提供を受けています。ブロガーとしては、無料であっても多くの人に読まれる、そこからブログへの流入もあるかも、といった期待をするところですが、実情はそうでもないし、それ以外のリスクもある、と...
全文転載の是非が話題になってますね。何度か書いてますが改めて。 Geekなぺーじ:ネットメディアへの全文転載は計画的に! 広告に依存するからマイナスになる 僕は全文転載に比較的肯定的でして、BLOGOSにトラフィックを奪われようが、あまり気にしておりません。 その理由はシンプルで、広告というビジネスモデルに頼り切るつもりはないからです。 全文転載をすると、ウェブサイト単体のトラフィックは下がります...
SEO Japanで定期的に記事を紹介しているスタートアップ情報サイトOnStartupsがデジタル書籍を出版したということで、本から抜粋した明言を21まとめた記事を今年頑張ろうと思っているスタートアップ起業家やスタートアップで働く皆さんへ。シンプルながらヒントになる点があるかもしれない言葉が勢ぞろい。 — SEO Japan ヤッホー!出来たてほやほやの新刊OnStartupsの登場だ。私が稼ぐ...
全文転載メディアに対する対策を考えてみた
http://www.assioma.jp 4394 日付 前
BLOGOSやガジェット通信等の一般ブロガーからの全文転載や寄稿を行っているメディアに記事を寄稿する場合の対策を考えてみた。意外な人が検索流入が減少していた模様。昨日の「BLOGOS退会したら検索流入が三倍に増加した」は反響が大きく、色々な方が問題意識として薄々感じていた疑問であったことが良く分かった。 ネタフルのコグレマサトさんや、Geekなページのあきみちさんもこの記事に対して考察を書いて下さ...
[SEO] 寄稿記事(全文転載)を行う時のベストプラクティス(SEO観点) 寄稿記事を掲載する時に、Google 検索結果に引き続き掲載される続けるための対処法。 2013年01月11日 13:28 | サーチニュース 2013 | TrackBack (0) | 執筆:Takahiro Watanabe+ 大元さん(ASSIOMA)の記事で話題になっている、寄稿記事(全文転載)をした時に Goo...
昨日、イケダハヤトさんが「アメブロ総合ランキング上位のサイトが残念な件」という記事の中で、どうしてこれらのサイトが上位に来るのかと書いていたので書いてみるよ。 全員が同じ手法を使ってるかわからないけど、アメブロだと多くのアフィブロは今から紹介する手法で10位以内には入れる。 というか、実際その昔自分で1週間ぐらいやってみた時はサラリーマンカテゴリで10位以内に実際に入った。昨日、イケダハヤトさんが...