やじうまWatch Googleの短縮URLサービス「goo.gl」がまさかの終了を発表。作成済みURLは今後どうなる? tks24 2018年4月2日 06:00 Googleは「goo.gl」ドメインで知られるURL短縮サービス「Google URL Shorter」を終了すると発表した。まずは第1段階として、匿名ユーザーによる利用が4月13日までに打ち切られる。 これは3月30日に同社の...
Search results for internet
ニュース Google、上位表示のみを重視したサイトを下位表示する品質評価を日本語検索に適用 有用で信頼できるオリジナルコンテンツを提供するサイトを上位表示 岩崎 宰守 2017年2月3日 12:00 グーグル合同会社(Google)は3日、日本語検索におけるウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えたことをウェブマスター向け公式ブログで発表した。 ユーザーへの有用で信頼できる情報の提供よりも、...
ニュース Yahoo!ショッピング、シニア向けUIとなるアプリ「らくらく通販」リリース、文言やボタン分かりやすく、「カート」ではなく「買い物カゴ」 (2015/12/16 11:37) ヤフー株式会社は16日、ネット通販サービス「Yahoo!ショッピング」をシニアや初心者でも簡単に使えるようにしたアプリ「らくらく通販」のAndroid版をリリースした。iOS版も近日中にリリースする。 60歳以上を...
ニュース 「Google マップ」日本登場10周年、日本チームが語るこれまでの10年とデジタル地図の未来 (2015/7/20 06:00) グーグル株式会社は17日、ウェブ地図サービス「Google マップ」の日本登場10周年を記念したイベント「デジタル地図の未来」を都内で開催した。 「デジタル地図の未来」イベント会場 関連記事「Google マップ」がサービス開始10周年(2015/02/09...
やじうまWatch 日本のサイトを狙い撃ち? サイトを丸ごとコピーして独自広告を追加するパクリサイト出現 (2015/7/13 06:00) とある海外サイトが、先週半ばからブログ界隈を中心にちょっとした話題になっている。「REDOME」という名前のこのサイト、主に日本のサイトを対象に巡回を行い、あらゆるウェブサイトのコピーを作成するという、ちょっと困った挙動が特徴。サイトの目的は明記されていない...
ニュース Googleが検索アルゴリズムを変更、サイトのモバイル対応度をより重視 (2015/2/27 13:45) 米Googleは、モバイル環境での検索が増加していることを受け、検索エンジンのアルゴリズム変更を行うと発表した。4月21日以降、ウェブサイトのモバイル対応度が検索結果の表示順決定により大きく影響するようになる。また、アプリ内コンテンツをGoogleのウェブ検索画面に表示する「App...
ニュース ヤフーもGoogleもFC2も……日本の上位10サイト、PCからの利用者数が軒並み2けた減 (2014/12/16 20:11) ニールセン株式会社は16日、日本におけるインターネットサービス利用者数ランキングを発表した。集計は、PCからのアクセスは日本全国4万人以上のオンライン視聴パネルを有する「Nielsen NetView」、スマートフォンからは日本全国4000人の調査協力モニター...
ニュース JavaScriptやCSSもクロール対象に、Googleがウェブマスター向けガイド更新 (2014/10/28 16:04) Googleは28日、ウェブマスター向けガイドラインを一部更新した。新しいガイドラインでは、ページ内で使用しているJavaScriptやCSS、画像ファイルに、Googlebot(Googleのクローラー)がアクセスできるよう、robots.txtでこれらのファ...
ニュース Google、著作権侵害対策として侵害サイトの検索ランクを下げる措置などを実施 (2014/10/20 14:23) 米Googleは17日、著作権侵害が報告されたサイトの検索ランクを下げるなど、著作権侵害コンテンツへの対策を強化すると発表した。 Googleでは、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく著作権侵害の通知が多数寄せられたサイトについては、検索ランクを下げることを20...
ニュース Googleの検索アルゴリズムに新基準、サイトのHTTPS対応状況を加味 (2014/8/8 12:53) 米Googleは6日、ウェブ検索順位を算出するための基準として、新たにウェブサイトのHTTPS対応状況を加えたと発表した。 より安全にインターネットを利用するための方策として、Googleでは自社の各サービスへのHTTPS接続をデフォルト化するなどの対応を進めてきた。今回、この取り...
最近、業務上よく出てくる言葉「Webマーケティングのインハウス化」 ※Webマーケティングのインハウス化: サイトの規模に関わらず、SEOやSNS運用を外注せずに社内担当者を置くことです。 特に、SEOについては以前は外部要因(外部リンク)で 上位表示(主に日本で利用されているYahoo!やGoogleの検索エンジンで) されていたので、外部に委託が主流でしたが、最近はアップデートの関係で、 検索...
ニュース グーグル、ネット選挙運動のSEOに注意呼び掛け、悪質な施策で逆効果の例も (2013/5/13 18:47) インターネットを使った選挙運動が日本で解禁されることになったのを受けて、検索エンジンサービスを提供するグーグル株式会社が、「Google検索を選挙活動に快適にご活用いただくために」としてPDFチラシを作成して配布している。 検索結果を人為的に操作する不正行為とみなされ、Googl...
ニュース ヤフーとNHN Japanが検索分野で提携、NAVERまとめ専用検索エンジン開発へ (2013/3/28 16:37) ヤフー株式会社とNHN Japan株式会社は28日、検索領域で業務提携することで基本合意した。ヤフーの検索サービス「Yahoo!検索」とNHN Japanが運営するキュレーションサービス「NAVERまとめ」で連携した取り組みを行う。 NAVERまとめは、特定のテーマに沿...
ニュース Google、Chrome 25から検索ワードを暗号化~マーケティングに影響も (2013/1/21 10:11) 米Googleは18日、Chrome 25から検索を暗号化すると発表した。 発表によると、Chrome25からはオムニボックスと呼ばれているアドレスバーに入力する検索語句を、SSLによって暗号化し、Googleに送信する。Chrome 25はすでにベータチャンネルにて公開さ...
グーグル株式会社が7日付の公式ブログで、ウェブマスターに向けた「良質なサイトを作るためのアドバイス」を掲載している。 低品質なサイトの掲載順位を下げる一方で、良質なサイトの掲載順位をより適切に評価するためのアルゴリズム変更、通称“Pandaアップデート”が先日、日本語でも実施されたことを受けたもの。昨年、英語版の公式ブログで掲載したGoogleが考える良質サイトについての解説を、今回、日本語に翻訳...
« previous1 next »