AmazonのAlexa搭載スマートスピーカーの累計販売台数は約5000万台で、音声ショッピングに使われたのはその2%だと、The Informationが報じた。米Amazon.comのAI音声アシスタント「Alexa」によるオンラインショッピングに使われたスピーカーは出荷済みスピーカーのわずか2%──。米The Informationが8月6日(現地時間)、...
Search results for afpbb, news
国税庁のWebサイトがリニューアルされ、ほぼすべてのURLが変わった。旧URLはすべてトップページにリダイレクトされているが、トップページからサイト内検索を使っても旧URLが表示されるため、トップページに「無限ループ」してしまう状態だ。 国税庁のWebサイトが3月31日にリニューアルされ、ほぼすべてのURLが変わった。旧URLにアクセスすると、国税庁のトップページにリダイレクトされる仕様だ。トップ...
ページの読み込み速度が“爆速”のサイトが相次いで登場。どのサイトも「CDN」という技術を利用している。その仕組みは。 ページの読み込み速度が“爆速”のサイトが相次いで登場している。2017年後半、日経電子版がリニューアルし「 表示速度を従来比2倍に 」と発表した他、米国のプログラマー向けコミュニティーサイト「 dev.to 」の表示速度が「速すぎて不安になるレベル」と 話題を呼んだ 。米Googl...
国立がん研究センター用の掲載枠を新たに設け、がんに特化した詳しい情報を提供。各種がんの病名などで検索すると、病気の概要や症状、原因などを検索結果の上部にまとめて表示する。 内閣府の調査( 2014年 )で、60歳未満の人の半数以上ががんの治療法や病院について「情報源はインターネット」と回答したという。ネット検索で得られるがん治療法のうち、一般的に認められている治療法は半分以下だったという 調査結果...
Google JapanがWebページの評価方法をアップデート。医療従事者や専門家などが提供するページなど「より信頼性が高く有益な情報があるサイト」を上位に。 Google Japanは12月6日、医療や健康に関する検索結果を改善するため、Webページの評価方法をアップデートしたと 発表した 。医療従事者や専門家、医療機関などが提供するページが「より信頼性が高く有益な情報」として上位に表示されやす...
Twitter Japanが、毎日最初の10ツイートを広告として自動配信する定額制サービス「オートプロモート」の提供を始めた。月額9900円。 Twitter Japanは12月6日、月額9900円で毎日最初の10ツイートを広告として自動配信する「 オートプロモート 」の提供を始めた。通常のTwitter広告と違い、ツイートごとに入稿作業をしたり、細かくキャンペーン内容を設定したりする必要がなく、...
「爆速すぎて笑う」「速すぎて逆に不安になるレベル」――「 dev.to 」という米国のWebサイトの表示速度が異常に早いと、ネット上で話題だ。なぜ速いのか、サイト創設者のベン・ハルパーンさんがサイト内の記事で 説明している 。 2016年にオープンしたdev.toは、プログラマーが情報を交換したり、議論したりできるコミュニティーサイト。トップページにはユーザーが投稿したブログ記事のタイトルやコメン...
日本全国の企業情報を取り扱うアプリ「NOKIZAL」の“中の人”が、気になる企業業績をピックアップしてご紹介します。 DYM(東京都品川区)が9月7日、官報に掲載した2017年4月期(16年5月~17年4月)決算公告によれば、当期純利益は1億8800万円(昨年同期は1億1500万円)、累積の利益や損失の指標となる利益剰余金は7億6900万円(昨年同期は5億8100万円)だった。 DYM は03年設...
WantedlyのIPO批判記事、Google検索から消える 「写真を無断利用された」とWantedlyが削除申し立て Wantedlyの新規株式公開(IPO)を分析し、「やりがい搾取感が否めない」などと批判したブログ記事がGoogleの検索結果から消えた。「CEOの写真が記事に無断利用された」とし、ウォンテッドリーがDMCAに基づき、Google・Twitterに削除を申し立てたため。 求人情報...
Daily Stormer(このメディア名はナチスのプロパガンダ紙に由来する)は極右的な内容で知られる白人至上主義、ネオナチサイト。13日にバージニア州シャーロッツビルで発生した極右対反対派の衝突で殺害された女性について「死んで多くの人が喜んでいる」などという記事を掲載し、GoDaddyおよびGoogleが利用規約違反だとしてドメインを停止した。 関連記事 Google Domain、白人至上主義...
Facebookがニュースフィードの表示ランクアルゴリズムをまた変更し、読み込みの遅いリンクを含む投稿の表示優先度が下がるようになる。 米Facebookは8月2日(現地時間)、ニュースフィードの新たなアルゴリズム変更を発表した。読み込みの遅いWebページへのリンクを含む投稿のランクを下げる。この変更は、向う数カ月をかけてローリングアウトしていく計画。 ユーザーからの、読み込みの遅いページへのリン...
Google News が今日、違うサイトに見える。それは、Googleが今日からそのニュース集積サイトのデザインを大幅に変えて、同社のそのほかのサービスと統一し、 長年ためてきた大量のゴミを整理したからだ。 何年も同じデザインでやってきたから、そろそろデザインを変えるのも悪くない。同社のそのほかのサービスはこのところ大きくモデルチェンジしているのに、Google Newsは忘れられた存在のように...
米カリフォルニア州メンロパークにあるフェイスブックの本社で撮影された「いいね」のアイコン(2012年5月15日撮影)。(c)AFP/ROBYN BECK 【6月13日 AFP】タイで13日、ソーシャルメディアに紹介された中国製品に「いいね」ボタンを大量に押す「クリック工場」を操業していた疑いで、中国人の男3人が拘束された。 タイの警察当局は11日、3人がカンボジア国境近くに借りていた住宅を捜索し、...
米Googleは6月1日(現地時間)、クラウド表計算ソフト「Google スプレッドシート」に、自然な話し言葉でグラフ作成を指示できる新機能を追加した。「販売された製品の分布は?」「日曜日の平均売り上げは?」などと自然言語でテキスト入力するだけで、適切なデータを用いたグラフを自動作成するという。英語版のみ対応。 表に入力されているデータから、適したグラフをおすすめする「Explore」(データ探索...
東京商工リサーチによると、「アーウィン女性探偵社」を経営していたアンエージェンシーが3月22日、横浜地裁に破産を申請した。負債総額は約1億2000万円。 2007年設立。アーウィン女性探偵社などの屋号で、浮気調査などの調査業務を手掛けていた。有名芸能人が出演するテレビCMや、大勢の女性探偵が写った大型広告を設置し、知名度を高め、直近数年の年間売上高は3億円台を推移していた。 だが、広告宣伝費の負担...
Googleで「料理名」+「レシピ」で検索すると、必ずといっていいほどクックパッドのレシピが上位に並ぶ。有用なものもあるが、プロの本格的なレシピを知りたい人には不便だ。 Quugleの開発者は、「Web上には『無責任なレシピ』が無数に転がっており、優良なレシピが埋もれてしまっている と指摘。「素晴らしいレシピがなるべく短時間でストレス無く発見出来るよう」Googleのカスタム検索を2カ月間かけて最...
Google日本法人が2月3日、日本語検索のアルゴリズムを変更したと発表した。内容の薄い記事を大量に掲載するキュレーションメディアについて、検索にヒットしにくくしたようだ。Googleが日本語の検索アルゴリズムの変更について発表するのは極めて異例。「WELQ」騒動に端を発したキュレーションメディア問題に、Googleがついに本腰を入れて対策し始めた。 今回アルゴリズム変更の狙いや影響を、SEO(検...
Google日本法人は2月3日、日本語検索結果に影響を与えるWebサイト評価方法を改善したと 公式ブログ で発表した。「検索結果のより上位に自ページを表示させることに主眼を置く、品質の低いサイト」の検索順位を下げるという。 ユーザーに有用な情報を届けることよりも、SEO対策などによって検索上位に表示されることを主目的とした「品質の低いサイト」(同社)の順位を下げるのが狙い。「オリジナルで有用なコン...
日本のGoogleが、内容の薄いキュレーションメディアを狙い撃ちにするアルゴリズム変更を実施。その背景や、影響を受けるサイトなどについて、SEO専門家の辻正浩さんに聞いた。 Google日本法人が2月3日、日本語検索のアルゴリズムを変更したと 発表した 。内容の薄い記事を大量に掲載するキュレーションメディアについて、検索にヒットしにくくしたようだ。Googleが日本語の検索アルゴリズムの変更につい...