普通の会社なら、写真やイラストをWEB担当者が軽い気持ちで自社サイトに無断転載していたとしても、それを指摘すれば総務部門がすぐに謝罪と支払いに応じてくれる。責任あるものなら著作権侵害が犯罪であると知っているからだ。 それがキュレーションメディアとなると犯罪であることを知りながらパクリサイトを運営しているからでろう、悪あがきをする。とはいってもぼくが請求書を送った6社は、あれこれと言い逃れをするもの...
公開ニュース
背景 大手IT企業DeNAが運営していたWELQ(ウェルク)という医療情報サイトが、その内容のずさんさなどの理由で閉鎖した。その後のネット上での医療情報はどうなったか。筆者が実際に「腹痛」「風邪」などで検索をし、ヒットした上位サイトの内容を調べた。WELQについての一連の流れは過去記事 「ネット上の無責任な医療記事について考える【welqというサイト炎上に】~医師の視点~」 を参照されたい。 方法...
井上理 日経ビジネス記者 1999年慶応義塾大学総合政策学部卒業、日経BPに入社。以来、ネット革命などIT業界やゲーム業界の動向を中心に取材。日本経済新聞への出向を経て2014年4月より日経ビジネスの電機・ITグループ この著者の記事を見る
「MERY見れなくなってさみしい、何見たらいいの?」「明日から女子になれない!」 12月7日、女性向け情報サイト「MERY」がすべての記事を非公開化した。 アプリのトップには、トレードマークのヒツジのアイコンとともに「準備中」の文字 Hikaru Yoza / BuzzFeed 人気モデルや女優を起用した紙の雑誌も発行していた「MERY」。メインの読者は、スマホ世代の10〜20代の女性だ。アプリや...
Web担トップ » 海外&国内SEO情報ウォッチ » MFIへの疑問はこれで99.9%解消!? グーグル社員が20の質問に回答 などSEO記事まとめ10+2本 海外&国内SEO情報ウォッチ MFIへの疑問はこれで99.9%解消!? グーグル社員が20の質問に回答 などSEO記事まとめ10+2本 MFIについてあなたが知りたい20の疑問にグーグルの社員が答えた! 鈴木 謙一 2016/12/16(金...
Web担トップ » 先週のWeb担まとめ記事 » 年末商戦にまだ間に合う! 検索意図から考えるSEOに効く特集ページの作り方 先週のWeb担まとめ記事 先週のWeb担まとめ記事 年末商戦にまだ間に合う! 検索意図から考えるSEOに効く特集ページの作り方 「検索意図から考えるSEOに効く特集ページの作り方」「GAの参照元について詳しく理解」など Web担編集部 2016/12/12(月) 13:00...
[レベル: 中〜上級] 構造化データはすべてのページ(PC向け・モバイル向け・AMP)に設定すべきなのでしょうか? それとも、AMPページだけに設定すればいいのでしょうか? こんな質問が、英語版のGoogleウェブマスター向け公式ヘルプフォーラムに 投稿されました 。 Google社員のコメントも参照しながら、一緒に考えてみましょう。 AMPカルーセル用はAMPページに。それ以外は、現在はPC向け...
Web担トップ » 衣袋教授の新・Googleアナリティクス入門講座 » Googleアナリティクスの「参照元」は過去にさかのぼる。GA独自の定義を正しく理解する[第25回] 衣袋教授の新・Googleアナリティクス入門講座 Googleアナリティクスの「参照元」は過去にさかのぼる。GA独自の定義を正しく理解する[第25回] GAの「参照元」は他のアクセス解析と異なり「過去にさかのぼって」集計され...
炎上にとどまらず、社会問題にまで発展しているキュレーションメディア騒動。そもそもキュレーションメディアとはなんなのか、旧来のメディアとの違いから炎上に至った原因を考えます。また、デマが蔓延するキュレーションメディアを支えた「ポスト・トゥルース」と、そもそも公正性さえ議論されないレコード大賞の問題とは? 大炎上の「キュレーションメディア」とはなんなのか? 速水健朗(以下、速水) 医療・ヘルス分野の...
2016 - 12 - 14 【SEO】ブログをリライトした時には「Fetch as Google」を使おう SEO インターネット 広告 どうも、ゴトーだ。 俺は三度の飯よりブログが好きでな。 日々試行錯誤しながら記事を投稿している。 さて、ブログのPVを伸ばすには「リライトが大切だ」と言われているが、その際に「Fetch as Google」を使ったほうがいいということは余り知られていないよう...
まとめサイトにパクられの女王、きたもとゆうこ です。著名人でもないのにここまでやられてるので、そろろそ名乗っても許されると思います。 今回 「 LINE、まとめサイト投稿者をランク付け 」(日経新聞 12月6日)のなかで記者会見のときの話として「俺たちちゃんとやってるし、削除した例はない」(意訳)って言ってるみたいですが、私、少なくとも16回抗議、 個人サイトの画像の無断引用だけで25以上記事削除...
NAVERまとめに無断転載“された”側の訴え……「抗議への対応に驚愕」 ディー・エヌ・エー(DeNA)の医療サイト「WELQ」の問題を発端に、キュレーションメディアの問題がネットを騒がせている。他人の記事や画像を無断利用するキュレーションメディアもあり、「自分のサイトの記事や画像を盗用された」と困っている人は多い。(ITmedia ニュース) [続きを読む]
[レベル: 上級] Googleは、画像検索での商品リッチスニペットのサポートを始めたようです。 Productsの構造化データ解説ページを更新 構造化データを解説するデベロッパーサイトの Products(商品、製品)ページ が2016年12月12日付けで更新されました。 画像検索でのリッチスニペットに対する言及が加わっています。 Add markup to your product pages...
広田と申します。アスキー系の雑誌編集者、ウェブの編集記者、フリーランスのライター・カメラマン、自社サイト(PANORA)の編集長・VRジャーナリストとして15年以上、出版・ウェブ業界にいます。そしてASCII.jpに書いた自分の記事を元に引用の要件を満たさない記事をNAVERまとめに作成されていることで、ここ3、4年ぐらいずっと怒っています。 あまりに腹が立った案件で2014年に一度、削除依頼を出...
[レベル: 中級] Google Search Consoleのプロパティセット で提供されるレポートの種類が増えました。 英語版のウェブマスター向け公式ブログで アナウンス が出ています。 プロパティセットは、複数のサイトのデータを1つの”セット”としてまとめて集計レポートする機能です。 これまでは、 検索アナリティクス のデータだけが集計対象でした。 拡大により、 モバイルユーザビリティレポー...
2016 - 12 - 12 Fablicの効果検証を支えているGoogleスプレッドシートのお気に入り便利機能5つ 文化 list Tweet こんにちは。 こちらは Fablic Advent Calendar 2016 9日目の記事です。 Fablicでデザイナー兼マネージャーをしている @yuki930 です。 フリルのAndroid版のUI/UX担当→Web版のPO兼UI/UX担当を経て...
2016 - 12 - 12 SmartNewsに載って「スマニュー砲」を体験した時の影響 ブログについて Twitter Google Pocket こんばんは、木にナッツです。 先日、急に普段よりも多くのアクセスが集まった日がありました。 Twitter の方では軽く言ったのですが、調べてみたところ、 どうやらこのブログの記事が 『 SmartNews 』 に掲載された様でした! SmartN...
この記事を読むと、向き不向き、好き嫌いの問題が大きいように思う。「シリアル・アントレプレナー」というけれど、あっさりいえば「起業(のち、よきところで売却)専門家」。起業(だけ)に情熱と力を発揮するタイプ。村田氏はメディアというサービスを消費者(というか正確には広告主)に売っていたのではなくて、商品はあくまでも自分が起業した事業で、顧客は(その事業を買ってくれる)会社。つまり、彼女が向き合っていたの...
広告効果改善のために必要なユーザーモデル(ペルソナ)の設計方法を、5W1Hというフレームワークを使って紹介しています。 広告効果を高めるために考えるべき項目を抜けもれなく簡単にまとめているので、広告運用に携わっているEC担当者の方は是非ご一読下さい!こんにちは。nex8事業部の松元です。 最近広告の運用をしていると、ターゲットを明確に定められればさらに広告効果を上げられる企業様がまだまだいらっしゃ...