こんにちは、フロントエンドエンジニアのいなばです。 案件で 検索結果のリッチスニペット対応 を行った際、構造化データマークアップについて調べたので、まとめてみました。 先日社内向け勉強会を行い、 資料 を作ったので今回はそれを記事にしてみました。 ▼目次 構造化データマークアップとは? 構造化データマークアップをすると何が期待できるのか? 構造化データマークアップの実践 構造化データマークアップの...
公開待ちニュース
2017 - 07 - 04 プロダクト改善のためにウォッチしておくべき7つの指標 データ分析部でグノシーというニュースアプリのプロダクト改善を担当している @ij_spitz です。 今回はプロダクト改善のためにウォッチしておくべき7つの指標をSQLで算出してみます。 Gunosyではこれらの指標を、プロダクトに異常があった時に検知するため、また施策の効果検証といった主に2つの目的で使用していま...
1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。博士論文タイトルはBureaucratic Behaviour and Policy Change: Reforming the Role of Japan’s Ministry of Finance。 上久保誠人のクリテ...
【猿でも分かる】サイトのコンテンツとネット広告のどちらにお金を掛けるべきか - 永江一石のITマーケティング日記たまには、中身のあるブログ書きます。w サービスとか開始して、最初にどうやって集客しようかなと考えるわけです。そこそこネットで有名なフォロワーの多い人が「こんなサービスはじめました」って告知するとそこそこの人は見に来てくれます。自分の場合だと数千人は送客できますが、これがホリエモンなら万...
Google、Search Consoleの検索アナリティクスを改良。ランキングが低い検索結果をより正確にレポート Kenichi Suzuki 2017/07/20 [レベル: 中級] Google は、Search Console の検索アナリティクスに改良を加えました。 掲載順位が低い検索結果に対する集計のシステムの改善です。 この影響により、目に見える増減がレポートに発生するサイトがあるか...
2017 - 07 - 10 やっぱりサーバーサイドレンダリングなんかしなくていいやという気持ち Web React.js JavaScript 個人の意見 aka ポエムです。 界隈的には今さら感がすごいけど。 そんな今さらポエった事情としては、 とある案件でSPAをReactで作りつつサーバーサイド レンダリング (以下 SSR )をすることになるかも SPAじゃないページもまとめてReact...
[レベル: 上級] カナダのバンクーバーで開催された CTA Conference 2017 に 先月参加 しました。 SEO に関連するセッションのレポート記事を 先週投稿 しています(まだ読んでいなかったらぜひ読んでください。面白いです!)。 ですが、CTA Conference は、SEO ではなくコンバージョン獲得をテーマにしたカンファレンスです。 そこで、せっかくなので本テーマであるコン...
Web担トップ » 海外&国内SEO情報ウォッチ » 検索ユーザーをチャットでサポート! グーグル マイビジネスに新機能【SEO記事11本まとめ】 海外&国内SEO情報ウォッチ 海外のSEO/SEM情報を日本語でピックアップ#2 ページ ‹ 前 1 2 次 › この記事の目次: 今週のピックアップ 海外のSEO/SEM情報 を日本語で#1 海外SEO情報ブログ の掲載記事から 海外のSEO/SEM...
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1132687 サイゼリヤで飲むくらいなら、デパ地下なりどこか美味い総菜屋なりで 総菜買って酒も買って自宅で食べて飲む方が味もコスパもいいと思うんだけど まだ自宅に行ったり呼んだり出来ない程度の間柄ならサイゼリヤはないだろうし 食事ではなく別の目的で外出した先でとにかく安く腹を満たしたい、ってならファストフ...
[レベル: 上級] 米 Google (google.com) で導入された Google for Jobs に掲載されるには、基本的に schema.org/JobPosting の構造化データでマークアップする必要があります。 JobPosting のマークアップの設定方法についてよくある質問とその回答 を先週紹介しました。 Google の Mariya Moeva(マリヤ・モエヴァ)氏が公...
「コンテンツSEOとは?」簡単に言えば、検索ユーザーの悩みを解決したり、興味のあることを教えてあげるような役立つ情報を発信していくことです。 最近では、「 自演リンクやコピペ記事を量産するような無意味なSEOテクニックを使ってもアクセスを集めることはできない 」「 既存の記事をよせ集めてサラっとリライトしただけの記事を書いても検索エンジンには評価されない 」ということを理解し、 価値あるコンテンツ...
はじめに こんにちは、ナイル株式会社でWebアナリストをやっている伊佐敷と申します。普段はWeb解析やユーザー調査、それらに基づくCVR改善などのコンサルティング業務を行っています。 以前当ブログの” SEO=「ユーザーにとって役に立つコンテンツを作る」に対する違和感 “という記事にて、弊社渡邉よりこれからのSEOの取り組み方についてナイルの考え方を書かせていただきました。ざっくり要約すると、 S...
最低限の時間で最高のSEO対策を実践しましょう 本記事でお伝えできること SEO対策で特に大事なところ キーワード選定 内部対策 外部対策 Google等検索エンジンに自分のコンテンツを上位表示してもらうためのSEO対策。 いざ実践!とおもったとき 「何から始めよう。。」「時間かかりそう。。」 と迷われる方も多いかと思います。 そこで、優先度の高い基本だけを集めた SEO対策の骨格、骨組み を紹介...
こんにちは、仁井雄稀です。 ブログ集客におけるSEOの1番の目的は、 Googleの検索結果で上位表示を狙うこと です。 それからすでに知っている方もいるかもしれませんが、ここであらためてSEOの効果とメリットを3つほど挙げてみようかと思います。 広告で集客するより安くできる GoogleのAdWords広告やYahoo!のリスティング広告などのネット広告では、お金を払うことにより、他者のサイトや...
こんにちは、仁井雄稀です。 今回は、アフィリエイトで稼ごうと考えているほとんどの人が知っているSEO(Search Engine Optimization)についてです。 SEO対策(検索エンジン対策化)は一歩間違えると、スパム行為(迷惑行為)に当てはまってしまう場合もありますので、その違いを詳しく解説していこうと思います。 SEO(検索エンジン最適化)の本質 意図的に検索結果に干渉するという点で...
画像引用:UX最優先がベストなマーケティングとは限らない/SEO土居氏×UX枌谷氏(前編) | Web担当者Forum はじめに こんにちは、ナイルでSEOマネージャーをやっている渡邉です。公開から少し時間は経ってしまいましたが、先日弊社役員の土居と、弊社UX戦略顧問であり株式会社ベイジ代表の枌谷氏による「SEO×UX」の対談が、3回に渡ってWeb担当者Forumに掲載されました。 「SEOではユ...
Web制作で SVGベクター画像 をよく使っています。経験してみて初めて分かった現在のSVGを取り巻く環境やGoogle検索とSVGの関係についての考察記事です。 まだSVGを使ったサイトさんは少ないですが、ベクトルの画像をWebで表現するには、Flashを除くと、現実的にSVGしかないので、これから増えていくのは確実です。 先行して使ってみての経験則になりますが、ちょっとだけ詳しくなったので、こ...
Mozの元CEOかつ世界的に有名なSEOのエキスパートであるランド・フィッシュキン氏が、SEOの究極シグナルについて答弁しました。 これは、2017年6月末、カナダのバンクーバーで開催されたコンバージョンをテーマにしたカンファレンス「Call To Action Conference (CTAConf) 2017」の答弁です。 ※参考: SEO vs. CRO――検索エンジン最適化とコンバージョン...
株式会社ベーシック ferret ライター IT企業で広報メディアの運営に関わってきました。 webマーケティングができる・わかる・がんばれる情報をお届けできるよう修行しています! ・Facebook : 宗盛万葉 ・Twitter : @supernicksuper 過去に記事を書いた経験がない方や、文章を書くことに苦手意識をもっている方にとって、「記事を書く」という行為は負担が大きい業務です。...